SSブログ

竹田市の岡城跡・・・・・・・・・・・・・の記事です。 [ニュース]

おはようございます。昨日はアクセスありがとうございます。<(_ _)>

きのうはまあまあです。昨夜は何時もの時刻に就寝しましたが、起床は6時前です。

大分市の天気は、強風注意報雨19℃。

5月20日(木)の朝です。

さて、今日のニュースは「これでした!!」

以下、(大分合同新聞社さん)から転載です。

"竹田市の岡城跡(国指定史跡)で、登城道として使われた滑瀬坂(ぬめりぜざか)がおよそ50年ぶりに姿を現した。南側の斜面を蛇行する幅2~3メートル、長さ約200メートルの坂道。周囲を覆っていた草木を刈り、全体を見えるようにした。観光客らが歴史ロマンを感じながら眺めを楽しんでいる。

 竹田市まちづくり文化財課によると、滑瀬坂は岡藩初代藩主中川秀成(ひでしげ)(1570~1612年)が城主となった1594年、主要登城道の一つとして設けた。片ケ瀬方面から白滝川を渡って大手門につながる。高さ約50メートルの斜面に沿ってつづら折りに整備。廃藩置県(1871年)まで利用されていたという。"



その写真です。
BB1gSX4Q.jpg


         (滑瀬坂)

#登城#国指定史跡#竹田市
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。